
“巡礼の旅シリーズ”の第8弾です。六角堂内の「大栄ラーメン」に行きました。

ラーメン(480円)を食べました。以前よりも、豚骨スープがすっきりしているような感じがします。二代目店主とは、“巡礼の旅”の話や“久留米ラーメン会”の話になりました。一昨日は“久留米ラーメン会”の忘年会で私にも声をかけて頂いたのですが、仕事の都合で出席できませんでした。二代目店主も出席できなかったそうですが、忘年会はかなり盛り上がったようです。来年2月予定の新年会には、何とかして出席したいと思っています。

おやつを買いに、南1丁目の「南龍堂」に行きました。お店の場所は、南町の信号の近くです。

ドングリパン(145円)を食べました。ドングリパンは、メロンパンの中にあんこが入っています。「マキコーヒースタンド」で、南町に住んであるS先生と時々会うことがあります。
チャンカメ 「南龍堂は、S先生の家の近くですか?」
S先生 「はい。家の近くだから、よく行きますよ。」
チャンカメ 「南龍堂と言えば、ドングリパンが美味しいですよね。」
S先生 「いや、いや。南龍堂は、あんぱんが美味しいですよ。」
チャンカメ 「あんぱんは食べたことが無いので、今度食べてみますね。」
S先生 「私もドングリパンは食べたことが無いので、今度食べてみよう。」
その後、ドングリパンとあんぱんは同一商品であることが判明いたしました。いやあ、人生は何が起きるか分かりませんなあ。こんなことが起きて、笑っていられるのが一番幸せだったりして。