タイトル画像

「ジョリーパスタ」八女店

2023.09.25(15:34) 3698

IMG_2023-09-25-11-36-22-793.jpg

 八女市本村の「ジョリーパスタ」に行きました。

IMG_2023-09-25-11-48-14-009.jpg

 ランチメニューです。

IMG_2023-09-25-11-52-07-108.jpg

 ポークパストラミとほうれん草のクリームソース(869円)を食べました。大盛無料なので当然のごとく大盛にしましたが、食べた後は満腹の状態が続きました。以前のランチパスタは曜日ごとに2種類のパスタから選ぶ方式でしたが、現在は固定した4種類のパスタから選ぶ方式になりました。どちらがいいかは、個人の好みによると思います。

IMG_2023-09-25-11-19-02-711.jpg

 今日のおまけです。八女市柳瀬の矢部川沿いに咲いていた彼岸花です。ひまそうにしている大勢の老人たちが、彼岸花を見に来られてました(私が、一番ひまだったりして)。

チャンカメのわくわく日記


タイトル画像

「金比羅うどん」夜須店

2023.09.24(14:50) 3697

IMG_2023-09-24-11-39-38-675.jpg

 朝倉郡筑前町松延の「金比羅うどん」に行きました。

IMG_2023-09-24-11-43-09-088.jpg

 丼セットのメニューです。

IMG_2023-09-24-11-48-17-451.jpg

 カツ丼セット(1,090円)を食べました。お店の看板の下の“旨いとんかつ”の文字が、ずっと気になっていました。よって今回はカツ丼セットを食べましたが、なかなか強気な価格設定でした。「金比羅うどん」のうどんは讃岐と博多の中間という感じで、かなり好みのうどんです。

IMG_2023-09-24-10-44-46-084.jpg

 今日のおまけです。「みなみの里」に咲いていたひまわりです。青空の下に咲いているひまわりは、とても綺麗に見えます。

チャンカメのわくわく日記


タイトル画像

「大栄ラーメン」

2023.09.23(14:34) 3696

IMG_2023-09-23-11-32-32-298.jpg

 久留米市東町の「大栄ラーメン」に行きました。

IMG_2023-09-23-11-47-03-040.jpg

 メニューの一部です。

IMG_2023-09-23-11-42-28-856.jpg

 油そば(340円←通常680円)を食べました。“九州Walker2023夏”のクーポン券を使って、油そばは半額で食べることが出来ました。油そばは創業50年記念のメニューということで、なかなか面白い味でした。

チャンカメのわくわく日記


タイトル画像

「庵鈴亭」

2023.09.18(14:44) 3695

IMG_2023-09-18-11-19-11-905.jpg

 うきは市吉井町の「庵鈴亭」に行きました。「以久波別邸虎屋」の中に、6月5日にオープンしました。なお、店名は“あれてい”と発音します。

IMG_2023-09-18-11-25-00-140.jpg

 メニューの一部です。

IMG_2023-09-18-11-32-10-619.jpg

 吉野鶏めし御膳(900円)を食べました。吉野鶏めしは、大分の郷土料理ということです。素朴な味がして、とても美味しいと思いました。庭がすごく綺麗でしたので、紅葉の時季に再び訪問したいと思っています。

IMG_2023-09-18-10-35-48-089.jpg

 今日のおまけです。「道の駅原鶴」の前に咲いていた、綺麗なひまわりです。なかなかいい眺めで、遠くに「ビューホテル平成」が見えます。

チャンカメのわくわく日記


タイトル画像

「スシロー」ゆめモール筑後店

2023.09.17(15:05) 3694

IMG_2023-09-17-11-48-05-974.jpg

 筑後市前津の「スシロー」に行きました。ゆめモール筑後の中の「スシロー」には、初めて行きました。

IMG_2023-09-17-12-02-31-009.jpg

 うなぎの蒲焼き(180円)を食べました。私は貧乏なので普通の鰻屋さんに行けないので、これが今年食べる唯一の鰻ということになります(幸せだなあ)。

IMG_2023-09-17-11-58-17-267.jpg

 きゅうり巻(120円)を食べました。「スシロー」でかっぱ巻と言わないのは、「かっぱ寿司」を意識しているのでしょうか。孫1号が「スシロー」ではきゅうり巻しか食べないと聞いたので、爺さんも真似してきゅうり巻を食べてみました。

IMG_2023-09-17-12-01-48-239.jpg

 まぐろ・たまご(120円)を食べました。孫3号が「スシロー」ではたまごしか食べないと聞いたので、爺さんも真似してたまごを食べてみました。たまご2個のメニューもあるはずですがタッチパネルで見つけられなかったので、仕方なくまぐろ・たまごを注文しました。最近は歳をとって目が見えなくなってきたので、見つけられなかったのでしょう。

IMG_2023-09-17-12-00-03-166.jpg

 はまぐりのうどん(330円)を食べました。昔いっしょに働いていたTさんに食べ物は何が好きですかと聞いたら、はまぐりが一番好きという答えが返ってきたことがありました。その頃の私ははまぐりを食べ物として認識してなかったので、ちょっと驚いてしまいました。今回はTさんの真似をして、はまぐりを食べてみました。以上の事実から、私は人の真似をするのが好きな人間だということが判明しました。

チャンカメのわくわく日記


最近の記事
  1. 「ジョリーパスタ」八女店(09/25)
  2. 「金比羅うどん」夜須店(09/24)
  3. 「大栄ラーメン」(09/23)
  4. 「庵鈴亭」(09/18)
  5. 「スシロー」ゆめモール筑後店(09/17)
次のページ
次のページ